【190912】モダン 青トロンで遊んできました

青トロンを使用してモダン大会2-1でした!
3-0は遠いですね…

モダンに石鍛冶が導入され、よりいっそう青白デッキへのヘイトが高まっている昨今ですが、
青トロンを握って大会に出てみました!

結果概要
使用デッキ:青トロン(mono U Tron)
①ソプターコン  (Thopter Control)〇×〇
②エスパーコン  (UWB Control ) ×〇×
③ぐるぐるストーム(Twiddle Storm) ×〇 〇
全戦後手スタートのダイスに見放された日でした。。。(;ω;`

さて試合の話をする前に、今回持ち込んだデッキの話をいたしますと・・・
(デッキレシピはまた後日)
メインから《呪文嵌め/Spell Snare》を投入や、
フィニッシャー《終止符のスフィンクス/Sphinx of the Final Word》を試しに採用してみました。

一戦目 ソプターコントロール
呪文嵌め大活躍の一戦でした。
X=2虚空の杯設置まで、相手の動きを制限するのに一役。
負けたゲームは、ウルザから出たトークンに殴り倒されてしまいました(苦笑)
これは反省。。。

二戦目  エスパーコントロール
エスパーの魔除け強いよぉおお
そして、神ジェイスは通してはいけなかった。。。
否定の力の投入が急がなければなりませんね!トホホ…
今試合は、青マナを複数出せなかったので、状況不利が続いてしまいました。
青トロンでは、ウルザランドが揃ってもいい動きなりにくいことを再認識です。

三戦目  ぐるぐるストーム
初見なので、わからんことが多すぎでした。
1マナでドローを繰り返し、繰り返し。。。
相手の動きがなく、カウンターを考えているうちに ぶどう弾されて負け。
なお、サイド後は2ターン目X=1チャリスでイージーWIN。。。かなしみがある

大会にでることで、必要なプレイング、欲しいカードが見えてきて
やっぱりMtG楽しいなって思いますね!

今度デッキを晒しながら、投入カードを熟考してみようと思います。
今回持て余すカードが多かった印象があり、改善を図っていこうと思う一日でした。

※191118追記
デッキリスト上げました















あれ? 終止符のスフィンクス は、、、??

(引いたゲームは青ダブルシンボルを出せなかった私><)

コメント

タイトルとURLをコピーしました