前書き
ご質問いただいておりましたが、最近のコロナ対応で疲れて止まってました。。。
大変失礼いたしました。
また、コメントいただき、大変ありがとうございます。
お読みくださる方がいらっしゃるということは、非常に励みになります。
読みやすい記事になるよう、今後も頑張ってまいります。
ひとまず本ページにて更新を行いますが、改めて整備しようかと思っております。
以下、一つづつお答えしていきます。
何点かお聞きしたい点があります。
①新聖装ウィルはどんな評価でしょうか?
②メインストーリーを進めると冥王スキルが解放されますが、何章までやった方がいいとかありますか?
3「海と砂漠~」のハード9、ウェーブ2の「痺れる歌声」が固すぎてクリアできません・・・
対策などありましたらご教授ください。
①紹介更新していなかった。。。

おススメ感は、揃っている人向けには強めにおすすめでした。
スキル①:高倍率魔法攻撃
スキル②:前衛回復+デバフ解除
と、両スキルとも有用です。
また、理属性のウィルなのでそれだけでも有用。
ウィルの他が揃っていないなら、他の有用な聖装があるかなーといった印象。
②冥王スキルは、生存戦略に使えるものはこちらです。
5章:状態異常回復
6章:再生付与
8章:最大HP増加(上限のみで回復なし)
回復手段として6章までは進めたいといえると思います。
5章及び8章ではナジャが敵として出てくるため、難易度が高めとなっております。ご注意ください。
はじめまして。
開始から1週間程度なのですが、おすすめのヒーラー(聖装)を教えていただけるとありがたいです。
また、「海と砂漠で~」のハード ステージ9 ウェーブ2の「痺れる歌声」が固すぎてクリアできません。対策がありましたらご教授ください。
①ヒーラーのおススメについて
聖装の所持状況によるとは思いますが……
聖装でのおすすめの一番は、【アイリスのお茶会】ウィルです。

SRウィルの睡眠付与と合わせて、通常攻撃魔法化をセットできることがおいしく、
難度が高いクエストでも、睡眠が有効の場合完封できる可能性まであります。
また、ウィルの中でもこの聖装だけは前衛向けヒーラーとして扱え、これの持つ蘇生スキルも安定感に加わります。
ただ、今回の新聖装を持っている場合はそちらを使用するかと思います。
また、ヒーラー”キャラ”としてのおススメはクリスになります。
ついに、配布となりましたね!

SRでも序盤は揃っていないので非常に嬉しいものです。
クリスがおすすめの理由は、どの属性の聖装でも全体回復を持っているので、
与ダメ・被ダメを気にする場合でも活躍できるからです。
特にレイドボスでは全体攻撃が多用されるため、クリスが重宝します。
ヒーラーを使用するときに考えるのは回復量のウェイトがあると思います。
回復量は萌具の影響を大きく受けます。
しっかり強化をしてあげましょう。目標はSR lv.15です。
海と砂漠~のボス「痺れる歌声」
アビリティブリック・ウォールというスキルで物理ダメージをカットしてしまいます。
高いHPと合わせ、火力が足りない時期には厳しい相手です。。。

対策としては3点でしょうか。
・ウィルの睡眠で眠らせる(付与を確認しました)
・ポリンでステータスを下げる
・通常攻撃魔法のアイリスを用意して火力を上げる
上2つは高難度でよく使う手法ですが、かなり有効な手段です。
また、お茶会ウィルは通常攻撃魔法化を持っており、今イベSSRを合わせれば火力も両立できる最適解とも言えるでしょう。
SRポリンは属性も理属性で相性も良い好条件です。
痺れる歌声にデバフをあてるためにも、後衛は魔法攻撃できるキャラで倒しておきたいですね。リディアの列移動スキルも有効です。
通常攻撃魔法化は、イベントSR、イベントSSRに多いため入手が難しい場合もあります。
セシルの短CTの矢スキル2つを使用するのも良い手でしょう。
なお、セシルにセットスピリット系アビリティは悪手なので絶対にセットしないでください。(非常に弱威力のため)
最後に、あいミスの基本になりますが、属性相性に注意してください。
FGOでもアサシン相手にライダーをアタッカーにする人はいないと思います。
属性相性によっては、SSRを、SRの採用すら見送っても良いでしょう。
Rの採用をもしする場合には、萌技がない事を留意し、レベルをしっかりと上げてください。
コメント
コメ返しありがとうございます。
属性固めて耐久パでなんとかいけました!
また不明な点がありましたら質問させていただきます