全体所感
お高い女性(課金的意味)で、集金キャラかと思われそうですが、
・1枚のレベル上げを各属性に流用できる
・強アビが揃ってる
という点を考えると、むしろコスパがいいともいえます。
最終的に育成に重要なのは、レベル上限ですので。。。
ただし、ある程度の凸前提キャラであり、
獲得してすぐに活躍!とはいかないものです。
アビ・スキル獲得のため、最低限3凸から。
SSR萌具もあるので、4凸とも。
公式お知らせより、復刻の予定があるようなので
ある程度長い目で育成するのがよさそうです。
https://dmm-imys.com/news/event200619/
>▼潜在スキル・潜在アビリティ の項参照
聖装雑感
例外的に、潜在スキル・潜在アビリティについて、
各レアリティについて入れてみる。
《銀水晶の器》 氷撃+前衛攻撃バフ は取っておきたい。 | 《セリーン・ハイネス》 ツインスキル枠は取るべし。 最低Lv2欲しい 《レリック・ブローチ》 反撃ダメがx1.5に。強い。 | |
《下弦の月》 氷撃CT減少スキル 《月の揺籃》 範囲攻撃+幻影付与 耐久は取っておきたい | ー | |
ー | ー | |
ー | 《ストレングス》 定番の攻撃アップ SSR凸できない人用。 |
有用なアビがあるから強いと思ってたが、
有用なアビ以外がプレイアブルではない説。
確率版サバイヴとかひどいwww
SSRのスキルについては、汎用性はないが強いって思う。
ただ、ツインスキルの優先度が高すぎる。
属性の件
デフォの属性に加えてどうするか問題。
結局は、手持ちのアタッカーの薄い属性を埋める形か?
交換用の蒼粒子ある様な人は、アタッカー揃ってるって話ですよ。
試練に入れるかどうかを検討し、必要があれば属性変更なのか。
結論は、属性変更は保留。といったところ。
編成例
ほかに選択肢がないとも
《銀水晶の器》 | 氷撃(物理)+味方前衛に攻撃バフ うまあじ。 | |
《めぐる月の輪舞》 | 初期スキル 単体防御無視 雷撃(物理) | |
《下弦の月》 | 単体氷撃(物理)+CT減少 |
《ブライト・アズール》 | 初期アビ 自攻撃増加 +理属性味方に攻撃・魔力バフ | |
《セリーン・ハイネス》 | ツインスキル枠 なるべく凸る | |
《レリック・ブローチ》 | 反撃ダメがx1.5に。強い。 |
「夜明け前より瑠璃色な」夏コミセット2007 ドラマCD 夏祭りチケット 特典 予約特典
「夜明け前より瑠璃色な」夏コミセット2007 ドラマCD 夏祭りチケット 特典 予約特典
コメント